しらすサクチャレ途中経過
はいどーも暴走トナカイですけども
戦場のヴァルキュリア楽しいね。
1の二周目クリアしてから4始めたけど、まったく違和感なく入れて助かる。
ただ、体験版でやった一章と二章の内容忘れてて困ったけど。
そんなに進めれてないんだけどね。
サッカーとか見てたし…週末は予定あるから、来週からのんびり進めようかな。
とりあえず、カイのケツはもらっときますね。
さて、サクスペの方ではサクチャレが開催されております。
三回くらい挑戦して、悟りました。
特効ゲーだね。これ。
いや、わかってたんだけどね。
指導が経験点のメインソースだから、基礎点に差は出にくいだろうって。
9000点出たらアガリ。上を目指すなら10000点がひとつのハードルになるんじゃないでしょうか。
基本的に、野手での挑戦で良いと思います。
特効的にも楽だし、何より投手だと七連戦が死ねるでしょう。
まあ15%以上差が出るようなら投手で頑張った方がいいと思うけど。
特効3の中で比較的手持ちにいそうなバレ二人が野手だし、特効2にも星空とか柳生ちゃんいるから、野手の方が組みやすいって人は多いんじゃないかな。
まあ私は特効3のキャラ、バレほむらしか持ってないんですけどね。
得意練習もバラけさせやすいし…須々木持ってるならアヘ守気味に組むのがオススメだよ。
須々木・星空・バレ小鷹に黒珠とかルナサナあたりの一人二役キャラを入れれば特効マックスでバッチリ組めるんじゃないでしょうか。
あ、二股三股はしんどいと思います。特にクラゲちゃんと絵久ちゃんみたいに純粋彼女使っての二股。
ルナサナ使ってデート無視するならアリかな。この二人はエピローグ経験点に評価関係ないみたいだし。
投手でアヘ変できないかなと試してみたんだけどね。
ルナ・神楽坂・1号・キノコにマグロ+αでね。
ちょっと計算式乗せるけど、めんどくさい人は飛ばしてね。
さっき書いたように、特効3がバレほむしかいない自分でも175%くらいはあったから、普通に野手で挑戦すると
45%(得意練習)+40%(女の子)+175%=260%
アヘ変だと160%くらいだったので
40%(得意練習)+40%(女の子)+160%=240%
ここでアヘ変がハマって10000点くらい出たとすると
10000+10000*2.4=34000
これを普通のデッキで出すには
34000 /(1+2.6)=9444
10000-9444=556
つまり、アヘ変するなら基礎点にして556点の上乗せが必要。
556点ならでかいタッグが二回くらいくれば埋まるから…なんとか…なる…か?
わかんね。
組める人は、コンプ報酬埋めがてらにでも試してみてね。
どうせマグロ入れてスタミナA作らないといけないしね。
最後は、アヘ変での挑戦なんて無理だよって言いたくて計算してみたんだけど。
意外となんとかなりそうな結果が出てしまった。
ただ、最後七連戦で満点取るのが条件だけども…
うん、無理だね。無理無理。
だから投手での挑戦なんてやらないぞ。やらないんだからな。
まあぶっちゃけ、野手で適当にやりながらサクスペ杯用の選手でも作ればいいんじゃないかな。大豪月だし…
頭打ちになったり、暇だったらアヘ変でも試してみてね。普通に投手で挑戦するよりは可能性あるんじゃないかな。
じゃあ私はガリアに平和を取り戻してくるから…
登録:
投稿 (Atom)